・ワードプレスのアイキャッチ画像のサイズっていくつ?
・ワードプレスのテーマごとのアイキャッチ画像のサイズについて教えてほしい
こんな悩みを解決していきます。
結論から言うと、ワードプレスのアイキャッチ画像のサイズは、1200px ×630pxです。
しかし、ワードプレスのテーマごとにアイキャッチ画像のサイズは微妙に違います。
そこで、ワードプレスのテーマ別にわけて、アイキャッチ画像のサイズを紹介していきます。
本記事では、Wordpressのテーマ別のアイキャッチ画像サイズについて知ることができます。
✔記事の内容
・Wordpressのアイキャッチ画像サイズとは
・Wordpressのテーマ別アイキャッチ画像サイズとは
WordPressのアイキャッチ画像サイズとは
ワードプレスのアイキャッチ画像サイズは、「1600px ×630px」です。
これはTwitterカードを使うときに適したサイズが「1600×630」だからです。
Twitterカードとは、このようなカードを言います。

SNSにアップする際にとても便利で、クリック率も上げてくれる優れものです。
Twitterカードか必ず大きいカード「Summary Card with Large」を使いましょう。
特にこだわりがない限り、大きいカードのほうが見やすくておすすめです。
WordPressのテーマ別アイキャッチ画像サイズとは

ワードプレスのテーマ別に、アイキャッチ画像サイズを紹介していきます。
Cocoonのアイキャッチ画像のサイズ
cocoonは「1200×800」にしておきましょう。
無料テーマならば、cocoon一択かと思いますので、覚えておくと便利です。
AFFINGER5のアイキャッチ画像のサイズ
AFFIGER5は「1200×880」にしておきましょう。
JINのアイキャッチ画像のサイズ
JINは「760×480」にしておきましょう。
このブログのテーマもJINです。
SANGOのアイキャッチ画像のサイズ
SANGOは「680×390」にしておきましょう。
STORKのアイキャッチ画像のサイズ
STORKは「1200×730」にしておきましょう。
公式の推奨サイズは横幅が730px以上です。
まとめ ワードプレスのアイキャッチ画像サイズは「1600px × 630px」です
わからなかったら1200px以上に設定して試してみましょう。
Googleもアイキャッチ画像の横幅は、1200px以上を推奨しており、間違えないでしょう。
大きめに設定しておけば、プラグインでも一括設定ができますので問題ありません。